Hobby’sStudio

2015年の年始からミニ四駆に復帰した僕。その活動をいろいろ書いていこうかと思います。

ショップ巡りの日

このところかなり更新をさぼってました。

 

そして、いざ更新しよう!と思ったらパソコンがトラブルに見舞われてんやわんや。

 

やっと復旧できたので更新です。

 

さて、今回はまだ行ったことのなかったミニ四駆ショップを巡ってきましたので、そのことについて書いていこうかと思います。

 

 

先々週のことですが、トレカイダーのナイトレースに参加した時のことです。

 

その日はとある大会用に新しく制作したマシンの試走を兼ねて参加しました。

 

そこで偶然とある方にお会いしました。

 

ミニ四駆×ダンボー ”のブログを書いておられる、ぴよさんです。

 

僕がミニ四駆復帰後、よくブログを読ませていただいている方で、まさか地元でお会いするとは思っていなかったのでかなりびっくりしましたw

 

ナイトレース終了後にいろいろと話していて、ちょうど翌日が祝日で休みということもあり、一緒に走らせに行くことになりました。

 ※ナイトレースの結果はダメダメでした( ゚Д゚)

 

さて、今回行ってきたショップですが、2店舗あります。

 

 

お宝屋大東店チャンプの2店舗です。

 

 

どちらの店舗も行ったことがなく、ぴよさんに案内してもらえることになってました。

 

まず1店舗目は ” お宝屋大東店 ”さん

 

コースだけでなく、キットやパーツなども多くそろっており、レアもののキットなんかも結構ありました。

電源もあったので、電池の充電もできました。

 

さて、肝心のコースレイアウトですが、

 

撮り忘れました\(^o^)/

※このパターン多いな(・_・;)

 

 

これからは店に着いたら、真っ先に写真に収めようと思います。

 

さてさて、到着後にぴよさんのチーム’ DM4F ”のメンバーのはったんさんも合流し、一緒に走らせました。

 

その後またまたDM4Fメンバーのカズさんも登場。

 

これはレースするしかない!ということで4人で対決!!

 

 

結果ははったんさんの優勝!

 

 

そんなこんなで走らせていましたが、どうもマシンの調子が悪い。

速度域があんまり上がらない。

おかしいな~とチェックしているとギアがカリカリ鳴っている。

もしかして、ギアが欠けたのか?と思い確認すると、

 

f:id:hikidasi3310:20161110203205j:plain

ギアではなくAパーツが死んでました......orz

 

うーむ、交換用のAパーツとか持ってきてないぞ。

 

どうするか・・・・と、悩んでましたが、

 

あれ?そういえば、今使ってるのって単品売りの白S2やん!

 

 

新しいの買えば解決やん!ってことで、売っていた白S2を即購入。

無事修理できました。

 

 

夢中で走らせていると時間もかなり経ってしまい、そろそろ次へ移動しようということになりました。

 

 

 

 

2店舗目は ” チャンプ ”さんです。

 

しかし、到着したころにはあたりは真っ暗.....

 

ナイトレースとはまさにこのことか.....!

 

f:id:hikidasi3310:20161110203434j:plain

※こちらが チャンプさんのレイアウトです。

 

難易度の高いレイアウトでした。

ダッシュ系のモーターではCOしまくりで全然入りませんでした。

 

モーターをチューン系にするとなんとか.....

 

スロープ後一枚コーナー等が要所にあり、しかも80度バンクもあるので、ブレーキを効かせすぎるとセミになります。

 

f:id:hikidasi3310:20161110204622j:plain

こことか、

f:id:hikidasi3310:20161110204624j:plain

こことか、

f:id:hikidasi3310:20161110204626j:plain

こことか!!

圧倒的セミポイント.....(; ・`д・´)

 

 

残念ながら僕はセッティングが出せませんでした....

モウ少シ時間ガ欲シカッタ\(^o^)/

 

今度来るときは攻略したい!!

 

 

 

ぴよさん、今回はありがとうございました!

 

また是非走らせに行きましょう!!

 

f:id:hikidasi3310:20161110203432j:plain

最後に、ぴよさんのマシンとダンボーと一緒に撮影。

うちの子と一緒に撮ってもらいました(*‘ω‘ *)

 

 

 

f:id:hikidasi3310:20161110203436j:plain

ではでは、今回はこの辺で~〆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加してます。

よろしくお願いしますヽ(=´▽`=)ノ 

 
ミニ四駆 ブログランキングへ

 

ジャパンカップリザルト ~2016 Summer ~

ジャパンカップ大阪1が終わり、あっという間にもう8月です。

 

ずいぶんと時間がたってしまいましたが、今回はJC2016大阪について書いていきます。

 

今回は3CRとフォロワーさん、そして最近仲良くなった方と一緒にピットを組みました。

 

最終的には10名以上の大所帯にw

 

 

さて、今回のJCから事前エントリー制が始まりましたね。

 

大阪大会の抽選に応募した時はかなりドキドキしてましたが、なんとか当選し、参加できることになりました。

 

地元で落選は悲しすぎるので、本当に良かったです!!

 

 

事前のブロック分けでそれぞれの1次予選の時間が決まっていましたが、ピットを確保するために朝6時頃にはドームに到着していました。

 

例年通りならこの時点で数百人並んでいたような気がしますが、今回はそんなこともなく、わりと先頭付近に並ぶことができました。

 

そのかいあってか、広い場所にピットを取ることができました。

 

さて、ピットは無事確保できましたが、肝心の1次予選の方はBブロックで当選していたので午後からとなります。

 

......待機時間がかなり長いです(・_・;)

 

その間、ピットを共有した方々といろいろ談笑して過ごしました。

 

マシンを見せてもらったり、今回のコースについて話し合ったり。

 

いろいろ参考になる話が多く、有意義な時間でした。

 

 

今回出場するマシンです。↓

f:id:hikidasi3310:20160720072036j:plain

左から、

 

ハチゴー : ライキリ(MA)

 

僕 : RCミクンテ type - F(MA)

 

やむ : ブリッツァーソニック(VS)

 

 

 

自分の予選は午後なので、始まる前に1次予選を見学しに行きました。

 

ほかの1次予選出場者の走りを見て、あらためて今回のコースの難しさを目の当たりにしました。

 

大体の人がダブルDBでCOしてました。

 

一般に販売されているDBに比べてコブがかなり低く、ブレーキの効きが予想していたよりも悪そうな感じでした。


 2連バンクの下りで速度が増した後のダブルDB。

そこで減速できずCOするマシンが多く、アルプスでも遭難者が多発してました。

 

そこで、急遽マシンのセッティングを変更することに。

 

ブレーキ関係を見直し、フロントにブレーキを追加することに。

 

追加したのは一番小さいOリング

 

これをフロントブレーキ部分にはめました。

 

普段はマスダンパーに同梱されているゴムチューブをブレーキ材として使用していましたが、それだと厚みがありすぎてバーティカルで止まってしまう可能性がありました。

 

なので、今回はあまり厚みの出ないOリングをつけることに。

 

 今思うと1mmのピンクブレーキの方が良かったかもしれません。

 

 

そしてそして、

 

午後になり、ついに自分の出番が回ってきました。

 

緊張しながらコースに向かいます。

 

車検を済ませ、レーススタート!

 

 

しかし、

 

1周目のDBでほぼすべてのマシンがCO

 

そして、僕のマシンも散りました.......orz

 

 

 

やはりバンク下りからのDBで減速できずにスピード超過でCO

 

なんとも残念な結果となりました。

 

 

 がっくりして1次予選から帰ってくると、フォロワーさんがコンデレにマシンを出したと聞き、僕もノリで参加してみることに。

 

出展したマシンは前回のスプリング用に作ったミクンテです。

 

手続きを済ませエントリーシートを記入します。

 

初めてなので、どう書いたらいいか分からず、あわあわしてました。

 

なんとかシートを書き終わり、ついに出展。

 

ショーケースに並んでいる姿はいつもの1.5倍くらいかっこ良く見えました。

自画自賛もいいとこですが....\(^o^)/

 

 

さて、そのコンデレの結果ですが、

 

なんと!!

 

入選しました!!!

f:id:hikidasi3310:20160715195341j:plain

 

まさか初出展で入賞するとは!

驚きと嬉しさで、テンションMAX

 

 

残念ながらレースでは敗退しましたが、コンデレでは入選という結果を残すことができました。

 

次回からコンデレ用のマシンも作ろうかと考えています♪

 

 

 

ジャパンカップ大阪大会に参加されたみなさま、お疲れ様でした。

 

 

では今回はこの辺で~

 

 

 

 

参加してます。

よろしくお願いしますヽ(=´▽`=)ノ 

 
ミニ四駆 ブログランキングへ

 

もうすぐJC大阪大会ですね。

今年もこの季節がやって来ました。

 

ジャパンカップ!!

 

JC2016大阪大会がいよいよ今週末に迫ってまいりました!

 

そこで、最終調整のため先週の土曜にトップギアへ行ってきました。

 

大会前の調整も今回のみという結構ギリギリの段階です。

 

 

今回は前回のスプリングに引き続きMAで行こうと思います。

 

今回はヒクオではなくフロント提灯仕様です。

 

これには理由がありまして、

 

今回のウルトラバーニングサーキット、色々とセクションが盛り込まれていますが、その山場といってもいいセクション、バーティカルチェンジャー

 

以前スーパーラジコンで設置されていた同様のセクションで走行した時の出来事です。

 

順調にクリアできる場合とそうでない場合が有りました。

 

COしてしまう場合をよく観察してみると、

バンクを駆け上がった時、ヒクオが開いた状態になり、バランスを崩して手前にCOしていました。

 

ここから考察すると、

ヒクオが開いた状態で登ると、重心が外向きになってしまい、登坂力が無くなって失速そしてCO。

という感じではないかと思います。

 

 下手なイメージ画ですが(・_・;)

f:id:hikidasi3310:20160702042037j:plain

 

◯ヒクオでの登坂時

 

ここから考えた攻略法といいますか、対応できる機構として思いついたのがフロント提灯です。

 

f:id:hikidasi3310:20160702042459j:plain

◯フロント提灯での登坂時

 

イメージ画の通り、これなら登坂時にヒクオのように開いた状態で登らないだろうと考えました。

 

練習走行でもバーティカルでのCOは無かったので、予想はあたってると思います。

 

機構的な対策はできましたが、ブレーキ、ローラーセッティングなど、なかなかセッティングが出せず苦労しました。

 

最終的になんとか走りきれるセッティングが見つかり一安心。

 

トップギア滞在時間超ギリギリでしたorz

 

さて、今回のJC用のマシンです

      ↓

f:id:hikidasi3310:20160707230456j:plain

JC2016用マシン ミクンテ Type - F

 

ボディの塗装は前回と同様のスパッタリング塗装。

ただ、色を少し変更しました。

 

コーラルグリーンを蛍光グリーンに変更

 

前回と比べると色味がはっきりした印象になりました。

 

 このマシンでジャパンカップ2016頑張ってきます!!

 

 

 

 

 

 

参加してます。

よろしくお願いしますヽ(=´▽`=)ノ 

 
ミニ四駆 ブログランキングへ

S1対決 誰が最速だ!? 対決編

どうも、ひきだしです。

 

 

今回は前回作成したS1マシンでいよいよ対決です。

 

対戦の場所は、もうホームサーキットと言ってもいいかもしれない、マンガ倉庫高槻店

です。

 

当日は、開店時間の朝10:00に到着しました。

 

開店時間に行ったので、当然ながら僕らしかいませんでした。

 

f:id:hikidasi3310:20160524202407j:plain

今回メインで走らせるマシン

テスト用のマシン(左)とS1対決用のブーメラン(右)

 

 

調整のために試走した感想。

 

S1、普通に 速い 

 

わりとガチで作成したからなのかはわかりませんが、結構な速度が出てました。

 

これは、白熱したレースになりそうな予感。

 

 

さて、メンバーの各マシンですが、

f:id:hikidasi3310:20160524202410j:plain

左から、

 

やむ:シャイニングスコーピオ

 

僕:アストロブーメラン(Red SP)

 

ハチゴー:アストロブーメラン(ノーマル) 

 

 

 

ハチゴーよ.......

 

シールくらい貼れ!!!

 

と、思わず突っ込みました。

 

どうもうちのメンバーは、外装にはあまりこだわらない連中なようです。

なんとももったいない......

 

 

メンバーそれぞれ改造の仕方が違いますが、共通しているのは、

 

・フロントの強化

・リアの取り付け方

 

この2つに非常に苦労したところでしょうか(・_・;)

 

 

さて、セッティングもだいたい終わり、いよいよ勝負です。

 

 

さあ、レース開始!

 

3台一斉に飛び出しコースをクリアしていきます。

 

しかし、全車CO........

 

 

2回目

 

全車CO

 

・・・・・。

 

あれぇ、誰も完走しないぞ?

 

うむ、ここで一旦休憩。

全員セッティングを練り直すことに。

 

 

迎えた3回目

 

スタートッ!!

 

勢い良く飛びだす3台のマシン。

 

しかし、1周目でハチゴーがCO。

 

残ったやむと僕の一騎打ち

 

2周目、僕のマシンは徐々にやむのマシンを引き離します。

 

ガッ!

 

やむがCO!

 

コースに残ったのは僕のマシンのみ。

 

完走すれば勝ちです。

 

3周目、2人がCOした難所を無事クリアし、完走!

 

見事に勝ちました!

 

前回のノーマルレースでは全然ダメだったので、今回はやってやりました。

 

 

いや、それにしてもS1普通に速かった.....

 

他に走らせていた人達と比べても遜色ないくらいの速度出てました。

 

十分第一線で活躍できるシャーシですね。

色々苦労する面はありますがw

 

たまには使ったことのないシャーシで作ってみるのも面白いですね(*´ω`*)

 

今回のように縛りのあるレースは結構面白かったので、また機会があったらやろうと思います。

今度はノーマルモーター限定戦とかやってみようかな?

 

まあ、それはまたチームミーティングで決めようと思います。

 

 

では今回はこの辺で~

 

 

 

 

 

 

参加してます。

よろしくお願いしますヽ(=´▽`=)ノ 

 
ミニ四駆 ブログランキングへ

S1対決 誰が最速だ!? 準備編

どうもひきだしです。

 

 
今回は思いつき企画の模様をお送りします。
 
 
 
さて、前回の日記にてお伝えした深夜組×COBの大会の後のことです。
 
ミニ四駆関連のイベントも大体終わり、「次に何をするか」という話になりました。
 
そこで、チーム内で何か対決しようという話になり、どうせなら使ったことのないシャーシで勝負しよう!といういうことでS1シャーシ限定で対決をすることになりました。
 
各自、ガチでS1シャーシを組み、そのマシンで勝負します。
 
ガチレースなので、本気で組みます!!
 
 
さて、
 
GW最後の土曜日、メンバーのやむ、ハチゴーが僕の自宅に集まり全員でS1製作会をしました。
 
各自制作するS1を持ち寄り作り始めます。
 
 
今回僕が組むマシンですが、
 
先月発売された「アストロブーメラン クリアーレッドSP」にしました。
 
アストロブーメラン、超かっこいい!!
 
実はノーマルVerを1つ持っているのですが、全く売っていないので、作るのが少しもったいないような気がして残してあります。
 
そんな時にこのキットが発売されたので、かなりうれしかったです。
※発売の情報を知った時は、一瞬でテンションMAXになりました。
 
 
やむはシャイニングスコーピオン
 
ハチゴーはアストロブーメラン(ノーマル)
 
 
っておい、
 
ハチゴー、僕とかぶってるじゃんかぁぁぁ!!!
 
しかもノーマルとか僕のほしいもの堂々と持ってくるんかい!
一応ノーマルとクリアレッドなので違うのですが、なんかフクザツな心境。
 
 
 
さて、気をとりなおして製作に入ります。
 
しかしS1......子供の頃以来なので20数年ぶりに触りました。(歳がバレるw)
 
 
まず触って最初の感想。
 
相変わらずふにゃふにゃのバンパーですねぇ......
 
S1のバンパーは折れる運命。
これは、いつになっても変わらない真理。
 
ということで、バンパーレスにします。
 
 
早速作業開始!
 
 
と思った矢先、バンパーレスの定番、Xシャーシのリアプレートをつけるスペースがない!?
 
フロントがスリムすぎて取り付ける幅がない.........
 
 
リアプレートのコの字部分よりも細いなんて\(^o^)/
 
仕方ないので直カーボンを使って取り付け部分を作ります。
 
 
ねじ止めだけでは不安なので、ロックタイトでガッチリ接着。
 
結構硬くなったのでは?
 
COしたら高確率で折れる気がしますが、気にしたら負けです。
 
 
次にリア側です。
 
当然のことながら、S1のリアは1点固定です。
 
これだとかなりグラグラするので、カーボン3点固定をネジ止めしたあとロックタイトを接合部分に流し込み接着!!
 
ロックタイト多用しまくりです。
 
 
さて、これで土台は完成。

f:id:hikidasi3310:20160510215437j:plain

こんな感じになりました。

 

ぱっと見だとS1に見えないかも。

 

 

f:id:hikidasi3310:20160510221611j:plain

 ダブルブーメラン!!

※やむはマシンをさっさと片付けてしまったので写真は無しです。

 

 この日はこれで終了です。

 

夢中で作業してたら24時を軽く越えてたので、お開きになりました。

 

 

 

さて後日、一気に飛ばして、

 

残りのパーツを組み上げ、完成したのがこちら!!

 

 

f:id:hikidasi3310:20160519230450j:plain

 アストロブーメラン「雪風

 

某戦闘妖精に出てくる戦闘機をイメージして塗装。

 

ちょうどブーメランつながりですし。

 

 

 

シェイクダウンはお馴染みのマンソー高槻でしてきました。

 

速度、安定感共にいい感じに仕上がってます。

2軸マシンとも渡り合えそうです。

 

 

このマシンでS1レースを戦ってきます!!

 

 

 

 

参加してます。

よろしくお願いしますヽ(=´▽`=)ノ 

 
ミニ四駆 ブログランキングへ

GWミニ四駆ライフ ~ 後編 ~

GW後編です。

 

後半最初の5/3 この日は深夜組×COBの大会に参加してきました。

 

 

 今回もチーム全員で参加。

     +

 スプリングでピットを共にしたフォロワーさんも一緒です。

 

この日は天気がなかなか怪しく、いつ雨が降りだしてもおかしくない様な空模様でした。

この空模様が後にあんなことを引き起こすなんて、この時の僕はまだ知りませんでした.......

 

当日は余裕を持って8時ごろに到着。

駐車スペースが埋まる事を心配して早めに到着しましたが、その心配は全くありませんでした。

 

駐車スペースは「ガラガラ」でした。

 

駐車場に到着してフォロワーさんと合流。

 

開場時間までの待ち時間の間、色々喋ってました。

 

そして開場。

 

かなりの人数のレーサーが出場するので入り口まで長蛇の列が.....

 

並びながらあーでもないこーでもない、と喋っていると僕らの直ぐ前に並んでいる人の話し声が。聞き覚えのあるHNの方がいることに気づきました。

 

もしかしてと思い話しかけると、” ダンボー × ミニ四駆 ”のブログを書いておられる「ぴよさん」でした。

 かるくお話させてもらいました。

 

さて、エントリーを済ませピットに向かいます。

 

今回の大会は充電器の持ち込みがOKだったのでピットと共に電源も確保。

 

ピットで少し休憩した後、練習走行へ行きます。

 

 まずはBコース。

 

軽快に走行し要所をクリアしていきます。

しかし、最後のDBからの90°コーナーで弾かれCO。

完走できませんでしたが、これは行けそうな予感!

 

その後、Aコースで試走。

スタート直後のDBで即CO。

開始3秒で散りましたw

 

う~ん、これはBコースで挑戦したほうがいいかなと思い、1次予選はBコースに絞ることに。

 

そし迎えた1次予選1回目。

 

中盤のLCでCO。

あれぇ?練習では入ってたのにな..?

 

 

めげずに2回目。

 

最初のDBでCO。

 

んん?

 

おかしいな、走るたびに走行距離が短くなってるぞー?

 

そして、予選3回目、

この時点で参加人数の関係で4回目に挑戦できるかどうかかなり怪しく、最悪ココで勝たないと1次敗退決定です。

 

そしてBコースの予選に並んでいると、頭上から雫が......

 

僕が挑戦する直前、ついに本格的に降り始めました。

 

僕より前に並んでいたハチゴーはその中で挑戦。

 スタートシグナルと共に走り出すマシン!

 

しかし、全く進む気配が感じられない.....

 

コースが雨で濡れておりタイヤのグリップが極端に落ち、スリップしていました。

 

これは嫌な展開。

 

そして、コースアウトするマシンが続出!

 

ハチゴーも残念ながらその一人となってしまいました.......(・_・;)

 

 

そして、ついに僕の番が回ってきました。

緊張の中スイッチを入れスタート位置へ

 

シグナルブルー! レーススタート!!

 

しかし、スタートしたマシンは軽快なモーターの回転音とは裏腹に全然進みません。

 

まるでノーマルモーターでも積んでいるかのような速度でコースを駆けていきます。

 

雨で濡れきったコースがあんなに怖いものとは.....今まで全く知りませんでした。

 

フラット部分では、スピードは遅いですがそれなりの速度で走ってくれます。

しかし問題はアイガーやバンクなどの上り箇所。

 

タイヤのグリップが落ちているせいで、ものすごく苦しそうに登ります。

いつ止まってもおかしくない状態でした。

 

 それでもなんとかコースをクリアしていき、見事にトップでチェッカー!!

 

どのマシンが勝ってもおかしくない中、なんとか1勝!

とりあえずこれで2次には進めることになりました。

 

ピットに戻り待機していると、やむが帰ってきました。

その手には2次予選出場を示すシールが!!

 

かなり嬉しかったです(≧∇≦)/

 

ですが喜んでばかりも要られません。

雨の勢いは強くなり、屋外のBコースは撤去されてしまい、2次予選はAコースのみになりました。

 

まあ、あの状態ではとてもレースなんてできないので仕方ないですね。

 

しかし、Aコースか........

 

 

練習走行では、最初のDBで一瞬にしてCOしていたので不安が残ります。

 

 

さて、2次予選が開始される少し前、

朝にご挨拶したぴよさんから、大会後にマンソー高槻行くので一緒にどうです?とお誘いがありました。

せっかくなので、大会終了後ご一緒させてもらうことに。

 

f:id:hikidasi3310:20160513191334j:plain

ピットでお会いした時に一緒に撮らせてもらいました。

 

そして迎えた2次予選、Aコース!!

 

1回しか挑戦権がないということも有り、緊張感はMAXに!

 

レーススタート!

 

勢い良く飛び出していくマシン。

 

練習走行時にCOしたDBも危なげなくクリアし、なんとトップで走行!

 

そのまま2台を引き離していきます。

 

2周目、後続と差をどんどん開き順調にコースをクリアしていきます。

 

しかし、

 

 

ガシャン.....

 

 

中盤のストレート部分に設置されたWBで体勢が崩れ、コーナーで吹っ飛びました。

 

 

ナンテコッタorz

 

あのまま走り続けていれば予選突破してたかもしれないのに......

 

いや、「 if 」の話をしてもしょうがないですね。

 

 

COにより2次予選敗退。

 

悔しい結果に終わりました。

 

 

その後、やむのレースを見守りましたが、彼もTTの上りでCOしてしまい、2次敗退でした。

 

 

 

結果は残念でしたが、得るものは確かにあったので、今後に活かしていこうと思います。

 

 

 

さて、大会の後は、朝にお会いしたぴよさんとマンソー高槻に行くと約束していたので向かうことに。

 

 

ぴよさんたちと合流し、一緒にレースしました。

 

しかし、

今回のマンソーのレイアウト、どこかで見たことあるなぁと思ったら、今回の大会のAコースとほぼ一緒!

フルモデルチェンジされるということで、JC2016のあの巨大バンクが再現されてるのでは!?と勝手に想像してましたが、見事に外れましたw

 

 

さて、この時は僕ら3CRと、ぴよさん達DM4F、そしてDMDというチームの方がおられました。

 

マンソー高槻に3つのチームが揃っている状況です。

 

ということで、リーダー対決レースが開催されました。

 

結果は、DMDリーダーの勝利。

 

一度ぴよさん、DMDさんの二人がCOがして勝てそうな時がありましたが、最後の最後、3週目の逆バンクでCOしてしまうという残念なことがあり勝てませんでしたw

 

ハチゴーから「やっぱりいいとこでオチ持ってくるなぁwうちのリーダーはわかってるわw」と笑われました。

まあ、仕方ないですねw

 

 最後に集合写真!

f:id:hikidasi3310:20160513191328j:plain

 

深夜組×COBの大会にその後のマンソーのレース、

実に充実した1日でほんとに楽しかったです~ (≧∇≦)/

 

 

ではでは、今回はここまで!

 

 

 

 

 

 

 

 

参加してます。

よろしくお願いしますヽ(=´▽`=)ノ 

 
ミニ四駆 ブログランキングへ

GWミニ四駆ライフ ~ 前編 ~

早いもので、あっという間にGWが過ぎ去りました。

 
さて今回はGW中に行ったミニ四駆活動について書いていこうと思います。
 
まずはGW前半 5/1にスーパーラジコンで行われた草レースについて。
 
GWの少し前、Twitterのフォロワーさんから「5/1にスーパーラジコンで草レースするので参加しませんか?」とお誘いがありました。
 
特に予定もなかったので、チーム全員で参加することに。
 
当日はGWに入ったばかりということもあり、思った通りたくさんの人が来店していてピットは満員状態。
 
 
当日のスパラジのコースレイアウトですが、

f:id:hikidasi3310:20160510222316j:plain

そびえ立つバンクの存在感!!
ジャパンカップを意識したレイアウトですね。
 
 
 
まずは練習走行。
 
セッティングはトルク重視で挑戦します。
 
 
LCからスタート、
 
コーナーを抜けバンクに突入!
 
 
 
スルッ
 
 
 
あっさりクリア。
 
 
 
「・・・・・・・。」
 
 
あるぇー?
 
普通にクリア出来たぞー?
 
もっと全然登らないイメージだったのに、なんか普通にクリア。
 
まあ、速度は結構落ちながらでしたが、それでも危なげなく通過できました。
 
今回は行けるかもしれん!!
 
 
 
練習走行をしているとフォロワーさんが到着しました。
 
挨拶をし、草レースや今回のレイアウトについて話したりしていると、続々と参加者の方々が到着。
 
そして、草レースが始まりました
 
レースの参加者は約40名ほど
かなり多くの方が参加しました。
 
試合形式はトーナメント制です。
 
 
僕はなんとか勝ち進み3回戦まで行けましたが、レース毎にマシンの調子が悪くなっていき、順調にクリアしていたバンクを登りきれなくなっていきました。
 
 
そして迎えた3回戦、
 
 レーススタート!
 
 
フラット部分は順調にクリア。
 
さあ、運命のバンクに突入!
 
勢い良く突入したもののバンク頂上付近で減速、ズルズルと下がっていきました。
 
バンクをクリアできず、残念ながら敗退です。
 
う~ん、悔しい......
 
色々と調べましたが、原因が全くわかりませんでした......。
 
 
さて、メンバーはと言うと、
 
なんと、やむとハチゴーは1回戦でぶつかり、潰し合うという結果に......
 
まあ、こんなこともありますよね。
 
 
草レースのあとはフォロワーさんとレースしたりして楽しんでました。
 

f:id:hikidasi3310:20160510224943j:plain

フォロワーさんのマシンと一緒に。
 

ミニ四駆を通していろいろな人と交流出来た1日でした。

 

 

まだまだGWのミニ四駆ライフは続きますよ~

 

 

 

~ 後編へ続く ~

 

 

 

 

 

参加してます。

よろしくお願いしますヽ(=´▽`=)ノ 

 
ミニ四駆 ブログランキングへ